SOFTWARE Too:株式会社ソフトウェア・トゥー

Extensis – フォントとデジタルデータの管理ソリューション

Suitcase Fusion オートアクティベーション

■ フォントのオートアクティベーションとは何ですか?

オートアクティベーションは、ドキュメントを開いた際にそのドキュメントで使用されている正確なフォントを有効にして、ドキュメント上で使用可能とします。これを自動で実現できるオートアクティベーションプラグインを提供します。
オートアクティベーションプラグインを使うことによって、フォントを手動で検索、有効化、無効化する必要がなくなります。

■ システム標準フォントマネージャーのオートアクティベーションとの違い

非常に限られた数のフォントで頻繁に作業を行う場合は、AppleのFont Bookのような基本的なフォントマネージャーで十分です。プロフェッショナルデザインツールを使用するデザイナーの場合は、プロ用に開発されたフォントマネージャーが必要となります。
Adobe Illustrator、InDesign、Photoshop、InCopy、After EffectsなどのAdobe Creative Cloudアプリケーションを使用する場合には、プロフェッショナルなフォントマネージャーを使用して時間を節約することができます。
Connect Fontsは、アクティベーションプラグイン、バックグラウンドアプリケーションを使用することにより、プロフェッショナルレベルの機能を提供し、基本的なフォントマネージャでは実現できない高度なコントロールを実現します。

■ FONT SENSE

Connect Fontsに組み込まれているFont Senseテクノロジは、正確なフォントを識別することを保証します。 この特許技術は、各フォントがコレクションに追加される際に、フォントを一意に識別するための番号を付番します。フォントがドキュメントで使用されると、オートアクティベーションプラグインは、Font Sense番号をドキュメントに保存するので、次にドキュメントを開く際に、そのドキュメントに必要で、かつ正確なフォントを有効にすることができます。

Font Senseについての詳細はこちら

■ ADOBEプラグインサポート

オートアクティベーションプラグインによって、macOSまたはWindows上のAdobe Illustrator、InDesign、PhotoshopなどのAdobe Creative Cloudアプリケーションでシームレスにフォントを自動的に有効化することができます。

Connect Fontsに同梱されているプラグインが対応するアプリケーション

  • Illustrator CC 2022〜CC 2024
  • InDesign CC 2022〜CC 2024
  • Photoshop CC 2022〜CC 2024
  • InCopy CC 2022〜CC 2024
  • After Effects CC 2022〜CC 2024
注意)
  • オートアクティベーションプラグインはAdobe製品が動作保障外となっているOS環境には対応しておりません。
  • Connect Fontsのオートアクティベーションプラグインは、QuarkXPressには対応していません。

■ オートアクティベーションプラグインの利用手順

IllustratorやInDesignなどのアプリケーションで作成したファイルを開こうとしたときに「フォントが見つかりません。置き換えますか?」というメッセージを見たことがあるでしょうか。このメッセージが出てしまうと大変です。どんなフォントが無いのかを調べて、使えるようにして、また再起動…こんな場面は頻繁に発生します。
そんな時にとても便利なのが、Connect Fontsのオートアクティベーションプラグインです。IllustratorやInDesignなどのオートアクティベーションプラグインが同梱されており、自動でドキュメント内のフォントを識別して使える状態にしてくれます。

オートアクティベーションプラグインの利用手順は以下の通りです。

STEP 1:フォントをConnect Fontsで管理する

cf25_plugin_01

フォントをConnect Fontsにドラッグ&ドロップして登録します。これでフォントはConnect Fontsで管理できるようになります。
※システムフォントはConnect Fontsがあらかじめ自動で認識しているため、別途登録できません。


STEP 2:Connect Fontsでフォントを有効にする

cf25_plugin_02

登録したフォントの左端をクリックすると、青いマークが付きます。これでこのフォントが利用できる様になります。再びクリックしてマークを外せば、フォントは利用できなくなります。
フォントを有効にした状態で、Illustrator CC 2024でドキュメントを作成し保存します。保存時にドキュメント内にはConnect Fontsが管理しているFont Senseという専用番号が一緒に保存されます。このFont Sense番号をプラグインが見て、フォントの名前だけでは判断できない正しいフォントを見分けることができるようになります。


STEP 3:フォントが利用できない状態で Illustrator CC 2024のファイルを開くと・・・

cf25_plugin_03

フォントが利用できない状態でドキュメントを開くと、このようなダイアログが出てしまいます。


STEP 4:Illustrator CC 2024内のプラグイン設定画面

cf25_plugin_04

IllustratorやInDesign は「書式」メニュー内にConnect Fontsのプラグインメニューが組み込まれます。ここでプラグインの働きを設定することができます。


STEP 5:自動でフォントを有効にする

cf25_plugin_05

Connect Fontsのオートアクティベーションプラグインが動作していると、ドキュメントを開く際にドキュメント内で利用されているフォント情報を読み取って、Connect Fontsが自動的にバックグラウンドでフォントを有効にしてくれます。

  • Connect Fontsはシステム内で「Connect Fonts Type Core」エンジンが動いているため、Connect Fontsアプリケーションが起動していなくてもオートアクティベーションは実行されます。
  • プラグインの設定でFont Senseを有効にしておくと、同じ名前の別バージョンのフォントが複数存在している場合でも、フォントの違いを識別して正しいフォントを有効にしてくれます。
*ムービー下部の設定>字幕で「日本語」を選択してください。