アセットの収集
アセットの収集は、レビューを行うために単一の保存場所を選定することは主要なステップとなります。最初から見落としがないようにすることで、時間を節約し、監査、整理、識別、計画のプロセスを支援することができます。組織がどのようなアセットを持っているかを把握し、それらを一箇所に集中させることは、最終的な目的を達成するのに役立ちます。
アセットは、クリエイティブユーザー全体に分散している可能性があります。アセットを作成、編集、承認、使用するのは誰か、アセットを収集するのに最も適任なのは誰かを検討してください。アセットが保存されているすべての場所を特定することをお勧めします。以下の場所を必ず調べてください:
- 共有ストレージ:NASや、ファイルサーバー、マップドドライブなどのネットワークストレージソリューション、DAMシステムやその他の共有デバイスも含まれます。
- 孤立した状態にあるデバイスまたは個人用デバイス:個人のデスクトップ、モバイルデバイス、外付けハードドライブ、デジタルカメラ、メモリスティックカードなどが含まれます。
- クラウドストレージシステム:Google Drive、Box、Dropboxなどの有料または無料のサービスや、内蔵ストレージを含むその他のアプリケーションなどがあります。個人用クラウドストレージと共有クラウドストレージの両方が含まれる場合もあります。
- 添付ファイル:電子メールの添付ファイル、ソーシャルメディアチャンネル、コミュニケーションアプリケーション、またはSharePointなどの社内共有アプリケーションには、添付ファイルが含まれる場合があります。
すべてのソースを特定したら、誰が、どこで、どのようにレビューするかを計画します。これらのファイルの保存には多くのスペースが必要になる可能性があるため、十分なスペースを確保してください。この作業でコラボレーションを可能にするために、一元化された場所を使用することを検討してください。
次へ:アセットの見直し(監査)