スキャン(測定・測色)したい対象物にPicoをかざしてボタンを押すと、Picoを当てた面の色情報がスマホの専用アプリに表示されます。
● プラスチック
● 紙(マット・光沢)
● 段ボール
● コンクリートや石膏
● 塗装面(マット・光沢)
● 生地(ウールのようにやわらかいものを除く)
● 自然のもの(葉、樹皮、肌)
など
Picoはスキャンする面に光を当てて、Pico本体内部に反射した色を読み取ります。
そのため、凹凸のある面をスキャンすると正しい結果にならない場合があります。
また、木材のように模様のあるものはスキャンする部分によって結果が大きく異なる可能性があります。
色をスキャンした際に一致させることができる多数の色見本帳が格納されています。
特定のパレットに最も近い一致が自動的に表示されます。
スキャンした色同士または色見本との比較をすることができます。
その他にRGB、CMYK、LAB(D50)、HEX、LRV(光反射率)を確認することが可能。
スキャンした色を自作の色見本として管理することができます。
色見本帳はCSV書き出し、電子メール、テキストメッセージ、SNS上で共有できます。
色のマッチングは、Picoを使ってスキャンしたカラーデータに依存し、参照のみを目的とします。
色のマッチングにより得られた結果については近似値であり完全に一致することを保証するものではありません。
Picoは、クリエイティブ心があるすべての人に向けてデザインされています。
適切な色を見つけることに関心のあるプロフェッショナルからアマチュアまで幅広い人々に使用されています。
模型用途
実物や写真の色味を数値化したり、その色と一番近い塗料の色番号を教えてくれます。また、実際に購入した色や塗った色を自分だけのコレクションを作ることができます。その他、CSV書き出しやコレクションの共有もできます。
画材・COPIC
お気に入りののキャラクターを自分だけのオリジナルカラーで塗る。塗りたい色をPicoでスキャン、コピックの近似色の色番号がすぐにわかるので、迷わず選ぶことができ作業時間も節約(軽減)できます。リキテックスなどお気に入りの色に近いコピックの色番号も、見つけることもできるためとても便利です。
対応色見本
GSIクレオス、ガイアノーツ、RAL Classic、British Standard、コピック、リキテックス など
その他
手芸(材料の色合わせ)、おもちゃ(ミニ四駆、ミニカー)、塗り絵、DIY、ゲーム
試作サンプルの確認時に僅かな色の違いを数値で管理でき、生地に合ったファスナー(テープ部)などの近似色を見つけることができます。工場や担当者に頼らず生産工程の効率化と標準化を図ることができます。各拠点が遠隔地にある場合は、それぞれで色味や色の違いを確認することができます。また、依頼元で測った色情報を共有することができ、アプリ上で確認・比較することができます。
その他
遠隔地との色合わせ、ロット毎の色確認、目視の補助
デザインにとって重要な要素の1つである「色」。身の回りの紙見本や色見本などイメージした色をスキャンしスマホにストックしチームで共有できます。クリエイターの感性を表現することでデザインイメージをすぐに伝えることができます。
その他
簡単な色の数値化、カラーカンプの打合せ、イメージカラーの選定、慣用色名や日本の伝統色などの色見本搭載
ターゲットとの色比較、カタログやパンフレットの印刷ロットごとの色の比較や、経年劣化による褪色を判別することができます。次ロットの修正などに活用することができます。印刷物のロゴマークや背景色を簡易的に数値化できます。
塗装面の色ムラやばらつきを測定し、その誤差を数値で確認することができるため、目視に頼ることなく、すぐに合否を判断することができ作業の効率化を実現します。また、しきい値として活用することもできます。
その他
遠隔地での造形物の色確認、建材・資材、プラ板の色管理、資材サンプルの色味やムラを数値による比較